[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回で2年目ですね。今年は去年より暖かかったですよ
日曜日ときて多くの方達がみえてました。鬼は~外・・福は~内・・
子供たちにはお菓子もいっぱい蒔きましたよ。そして小さい頃からお世話になっている上野ご夫妻と記念撮影
いつもありがとうございます。今年の収穫
「もめんのふる里」と言うにごり酒です。真岡は昔から「もめん」の織物が盛んでした。真岡にだけ売っているにごり酒。僕も頂きましたが・・辛口ですが・・美味かった・・・
普段あまりにごり酒は飲まない僕が「うまい」と感じました。不思議です!皆さん是非!真岡に行ったら飲んでみて下さい。そして、今では有名になりました「日本一のえびす様」
デカッ
ざっと30mはありますね。縁起の良い神様ですよ
今年も良い事ありますように・・・。そして、今年もお世話になりました皆さんもご存じですね!一世風靡をした「東 京太」師匠と記念撮影。師匠は優しいんですよ。僕にまで気を使っていただいて本当にありがとうございます。師匠も真岡市出身なんですよ
この日だけ師匠と二人で漫才コンビさせていただいております。「感謝」です。又、この日も応援していただいてる方からおみやげをいただきました。芳賀町からはイチゴを作られている「岩崎」さんご夫婦とお子様たちに「いちごワイン」をいただきました~
とてもフレッシュでさっぱりしたワインでした。僕はアッという間に飲んでしまっていつの間にか寝ていました・・・(笑)岩崎さんありがとう。美味しかったです
そして、やはりイチゴ農家をされているカズさんこと・・「松本一憲」さんも奥様と娘さん達と見えていただき「とちおとめ」いただきました~
甘いんですよ~
僕は一気に一パック食べてしまいました(笑)いつもご馳走さまです
そして、この日も早くからお越しいただきまして・・・。「小野 博」さん写真も撮っていただいたりしてありがとうございました。助かりました
奥様にも宜しくです。真岡では有名な落花生屋さんの「よしはら」でお土産を買って貰っちゃいました~
小野さんありがとうございます。今年も本当に良い年になります
皆さんありがとうございました。