お~

秋田県にやって来ましたぞ~

寒い・・・

新幹線で岩手県を過ぎてトンネル抜けたら「一面雪景色」

秋田県も今年初雪だったんだそうです。でもさすが雪国ですね

積もり
方が違います。

到着後・・・ABS秋田放送サテライト「ごくじょうラジオ」に生出演

お~弟よ

元気だったか・・・

僕と良く似ていると云う事で「弟」と呼ばせていただいている「廣田」さん

赤い「北川Tシャツ」良く似合いますよ

そして、いつもチャーミングな「佐藤」アナ

この日は何と

スタジオに「きりたんぽ鍋」が・・。食べながら実況させていただきました。やっぱり・・本場の秋田で食べるきりたんぽ鍋は一味違ってウマいですね

いつもありがとうございます。また、来るぜ~

宜しく


お仕事も終わり・・・夜は美味しい物をお腹いっぱい頂きました

「いと」と云うお店ですが
とても美味しかったです。写真の通りに揚げ物や「ハタハタ」の焼き物。たまごが沢山入ってましたよ

贅沢です。そして、もちろん「きりたんぽ鍋」

「ウマイッ」

鍋には比内地鶏と野菜とか「セリ」・・根っこも食べれるんですよ。一番栄養があるんです。そしてきりたんぽ

もちもちしていてやっぱり旨いですね~

3回もおかわりしちゃいました・・・笑。食べ過ぎたかな・・・

そしてこの日収録でご一緒致しました「酒井」アナ。大阪出身なんだそうです。でも秋田に来て8年。もう秋田県人ですね

僕もお酒をいただき・・顔が真っ赤っか・・・秋田の地酒も「ウマッ」

でも皆さんお酒が強い・・・

この日のごくじょうラジオの後にきりたんぽ販売会社「榎」食品さんの宣伝収録の場面です。
酒井アナの「お・も・て・な・し」の後に「秋田の~榎の~きりたんぽ~」と歌いました~

皆さん榎さんのきりたんぽ

宜しくです。
もお~その後はカラオケに・・・。もちろん四谷・3丁目歌いまくりましたぞ。お店にいらっしゃるお客様が何と

僕の歌をほとんどの方が歌っていただいてるそうです

感動致しました

頑張らなきゃ

秋田の皆さん~また来ますね~

楽しかったで~す

きりたんぽ~

PR